皆さま、お変わりございませんか?
今年は、丁度立春から日中は暖かく、気持ちの良い日が続いております。しかし予報によりますと、10日は東京も雪が降るそうです。

最近は、家の周辺の散策中に、梅や桃の花が咲いてきましたし、さざんかの花が大分散ってきました。
もうすぐ春です!

この冬熱海に行きました時に、伊豆大島の椿よりも早い時期に見事に咲いていました。
その公園の枝には、「さざんか」と札が掛かっていました。
童謡「たき火」の歌詞にある、「さざんか、さざんか、咲いた道~」とふと思い出しましたが、ツバキ科ではありますけれど、椿よりもかなり早い時期に咲くので、「たき火」の歌詞に出てくるのですね。

先日、伊東に姉と温泉旅行を致しました時にもさざんかの花びらが散り始めていました。
姉は花に詳しい人なので、椿とさざんかは、ほとんど花はそっくりでも、さざんかの葉の方が椿よりも少し小さいこと、花弁が落ちる時に、さざんかは一枚ずつ散るのに対し、椿の花は、一気に落ちるのですぐ分かると教えてくれました。
確かに、江戸時代の武士は、椿を、武士の首がぽとりと落ちるようで縁起が悪い、と嫌っていたという話を聞いた記憶がありますが、さざんかを植えていれば問題なかったようです。

ところで、今春公演のチラシをデザイナーさんに依頼中でいますので、来週には出来上がり、印刷に出してもらう事になると思います。
今回は、どのようなチラシを作ってくれるのでしょうか?
楽しみにしております。

立春は過ぎましても、まだ寒い日が続くと思います。

どうぞ、くれぐれもご自愛くださいませ。